Hitachi

募集職種詳細

研究開発グループ

モビリティ分野における複雑系システムの安全性に関する研究開発

職務内容 【配属組織名】
研究開発グループ デジタルサービス研究統括本部 サービスシステムイノベーションセンタ DXエンジニアリング研究部

【配属組織について(概要・ミッション)】
ミッション:コネクティブインダストリー分野を中心に、変化を先導し、顧客と日立のDXを牽引する、革新的なDXエンジニアリング技術の研究開発を通じて、データとテクノロジーで社会インフラをデジタル化し、価値を高め続け、Lumadaを介して社会に貢献する。

【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】
自動車や鉄道などモビリティ分野を中心に、幅広い社会インフラ事業における、セーフティ・クリティカルなシステムを実現するための研究開発に携わることができます。
https://www.hitachi.co.jp/rd/research/systems/index.html
https://www.hitachi.co.jp/rd/careers/lab/system/03.html
https://hitachi-dx-engineering-research.github.io/
https://hitachi-dx-engineering-research.github.io/publications.html

【募集背景】
高水準の安全性が要求されるシステムは近年、大規模化やハードウェア性能向上に伴い、以前よりも多くのコンポーネントを備え複雑になってきており、コンポーネント単体よりもコンポーネント間での不具合が増加傾向にあります。
日立では、この問題を解決するため、近年自動車業界で実用されつつあるSTAMP/STPA分析手法によるシステム安全要件抽出技術を中心に、運用中の環境変化にも対応したシステム安全性の研究開発を進めています。
モビリティ分野のドメイン知識と、リスク分析手法等の安全設計技術を組み合わせ、セーフティ・クリティカルな新システムを実現するための効率的なプロセスと方法を研究する人材を募集します。

【職務概要】
社会課題や業界・顧客課題をとらえた安全機能・システムの提案から、システム全般の安全設計、プロトタイピング、評価まで、一連の研究開発活動を担当いただきます。
また、技術開発においては、特許や研究報告書の執筆に加え、学会活動を通じた技術交流や社会への還元についても担当いただきます。

【職務詳細】
・自動車または鉄道における自動運転を実現するためのシステム安全分析・評価技術(安全リスク分析、機能安全)の研究、開発

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
日立の幅広い事業分野を対象として、顧客課題や社会課題を解決する社会インパクトの大きなサービス開発に貢献できます。
また、特筆すべき研究開発成果をあげた研究者は、関連学会からの表彰受賞や+D29学会役員就任、大学での非常勤講師職や客員研究員などの機会もあります。

【働く環境】
・配属組織/チーム:プロダクト系の高安全ソフトウェア開発プロセスの研究開発を担当するユニット(12名程度)の中で、3〜4名程度のチームを構成して研究開発を行います。
・働き方:コロナ下では在宅勤務をベースに、必要に応じて出社、出張などを行います。

※上記内容は、募集開始時点の内容であり、変更となる場合がございます。予めご了承ください。
応募資格 【必須条件】
・工学、情報科学の修士以上
・自動車または鉄道分野での開発・運用経験
・センタから組み込みシステム・センシングまでの幅広い知見
・品質・安全性・信頼性・セキュリティ性などの観点でシステム分析または評価を行った経験
・STAMP/STPAなどのシステムワイドな安全分析手法の知見
・TOEIC650点程度の英語力

【歓迎条件】
・ソフトウェア、情報工学に関する専門知識
・各種プログラミングスキル、クラウド活用経験
・論文掲載経験または学会講演経験
・安全性に関する特許執筆経験
・Tuv rheinlandのFSE(IEC61508)など機能安全に関する資格、またはAutomotiveSPICEのProvisional Assessor認定などプロセスアセスメントに関する資格

【全職種共通(日立グループ コア・コンピテンシー)】
・People Champion(一人ひとりを活かす):
 多様な人財を活かすために、お互いを信頼しパフォーマンスを最大限に発揮できる安心安全な職場(インクルーシブな職場)をつくり、積極的な発言と成長を支援する。
・Customer & Society Focus(顧客・社会起点で考える):
 社会を起点に課題を捉え、常に誠実に行動することを忘れずに、社内外の関係者と協創で成果に責任を持って社会に貢献する。
・Innovation(イノベーションを起こす):
 新しい価値を生み出すために、情熱を持って学び、現状に挑戦し、素早く応えて、イノベーションを加速する。

【その他職種特有】
・新たな技術への知的好奇心が高く、学習意欲、成長意欲の高い方
・研究テーマの取り纏めとして、事業部門とも連携し、プロジェクトのフェーズに応じて、顧客課題の発掘、解決方法の提案、必要技術の開発までを柔軟に行える方
・事業部門や顧客とのコミュニケーションを密に行い、意見を取り入れながら技術開発を進められる方
・チームメンバと協調、協力できる方

【最終学歴】
大学院卒(修士)以上
待遇 【想定ポジション】
主任クラス
※募集開始時の想定であり、選考を通じて決定の上、オファー時にご説明いたします。

【給与】
■想定月給:426,000〜526,000円
■想定年収:8,000,000〜9,500,000円

【勤務時間】
8:50〜17:20(実働7時間45分、休憩45分)
※事業所によって時間帯が異なる場合あり。

その他採用条件についてはこちら

【更新日】2023年8月25日
勤務地 横浜研究所(神奈川県横浜市)