AI&ソフトウェアサービスビジネスユニット
OAインフラ(EntraID,Intune,端末セキュリティ)に関する構築・運用SE
職務内容 | 【配属組織名】 AI&ソフトウェアサービスビジネスユニット マネージド&プラットフォームサービス事業部 ハイブリッドクラウドサービス本部 ワークスペース基盤サービス部 【配属組織について(概要・ミッション)】 ■組織の概要・ミッション ・お客様のスマートワーク推進に向けた多種多様な課題を解決するために、デジタル/マネージドなOA環境(ワークスペース基盤)周辺サービスを提供しています。 ・特に、Microsoftサービスをはじめとする各種サービスを組み合わせ、PCハードを含むワークスペース基盤の導入から運用まで行っています。 ■担当業界、組織体制/構成 ・顧客情報など重要な情報を端末で取り扱うケースでは、特に端末管理やセキュリティが重要になります。そういったお客様で活用が進んでいます。 【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】 ■ニュースリリース: https://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2023/09/0919a.html as a Service型ITプラットフォームEverFlex from Hitachiの展開加速 ■事業HP https://www.hitachi.co.jp/products/it/vdi/solution/ics/index.html 統合クライアントサービス https://www.hitachi.co.jp/Prod/comp/OSD/pc/businesspc/product/tc/index.html サービス/シンクライアント関連製品 https://www.hitachi.co.jp/products/it/everflex/services/workspace.html ワークスペース基盤 ■日立評論 https://www.hitachihyoron.com/jp/archive/2010s/2018/04/pdf/70-75w_HY07B02.pdf 日立の働き方改革を支えるIT基盤 【募集背景】 ・定常的なハイブリッドワークの実現に向けて、端末環境を見直すお客様が増えており、端末セキュリティの向上やモダンな端末管理などの要件への対応が必要です。 ・特にMicrosoft製品を活用した案件が急激に増加しており、人員補強を行いたいと考えています。 【職務概要】 ・端末セキュリティ(WindowsOS)、および、クラウドサービス(EntraID/Intune)の専門性を活かし、提案活動から、機能/非機能の設計、テスト推進、本番稼働に向けた各種作業、運用維持までを実施します。 【職務詳細】 ・端末セキュリティ(WindowsOS)、および、クラウドサービス(EntraID/Intune)の専門性を活かし、技術的な課題解決を行います。 ・ワークスペース基盤に関連するクラウドサービスの最新技術動向を把握し、プロジェクトリーダーとして最適なソリューション提案を行い、効率的な構築・運用を主導します。 ・チームメンバのスキル向上をサポートし、効果的なコミュニケーションを通して、プロジェクトを円滑に推進します。 ・各フェーズで発生する課題に対して、課題解決のためのデータ収集と分析を行い、迅速かつ的確な意思決定を行います。 また、顧客との円滑なコミュニケーションを維持し、プロジェクトの成功に向けた調整・交渉を行います。 【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】 ・日立製作所のワークスペース基盤事業は、働き方のデジタル変革を支える重要な事業です。AIやクラウド技術の活用が進んでおり、今後も事業拡大が見込まれるこの領域で、社会に貢献しながら自身のキャリアアップを図ることができます。 ・将来的には、プロジェクトマネジャーとしてプロジェクト推進の中核を担いリーダーシップを発揮する、ITアーキテクトとして専門性を極め技術的な課題解決に貢献する等、様々なキャリアパスを選択できます。 ・フロント組織との違いとして、経験する技術領域に関する高い専門性を身につけられるため、貴重なスキルを持つエキスパートを目指すことが可能です。 ・比較的大規模な案件を中心に、お客様との折衝やビジネスパートナーのマネジメントをお任せするため、技術力に加え、高いプロジェクトマネジメント力をつけていただくことができます。 ・さらに、社員の成長を支援するための研修プログラムやキャリア開発の機会が豊富に用意されており、個々のスキルアップやキャリアパスの実現が可能です。 【働く環境】 ■配属組織/チーム ・10名程度のチームです。年齢層は20-40代が中心です。温厚な方が多いです。 ■働き方 ・在宅勤務可能、出社進度(週1-2回)、お客様先に訪問することもあります。 ※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。予めご了承ください。 |
---|---|
応募資格 | 【必須条件】 ■下記いずれかのご経験やスキルをお持ちの方 ・端末(WindowsOS)の設計・構築の経験のある方(実務経験3年以上) ・クラウド(EntraID/Intune)を活用した端末管理の設計・運用などのご経験のある方(実務経験3年以上) 【歓迎条件】 ・クラウドサービス(特にAzure/M365)の構築・運用経験のある方 ・TOEIC600点程度の英語力(読み書き・メール利用に支障のないレベル) ・5〜10名程度をチームリーダ、プロジェクトリーダとして取りまとめたご経験(2年以上) 【求める人物像】※期待行動・コンピテンシー等 【全職種共通(日立グループ コア・コンピテンシー)】 ・People Champion(一人ひとりを活かす): 多様な人財を活かすために、お互いを信頼しパフォーマンスを最大限に発揮できる安心安全な職場(インクルーシブな職場)をつくり、積極的な発言と成長を支援する。 ・Customer & Society Focus(顧客・社会起点で考える): 社会を起点に課題を捉え、常に誠実に行動することを忘れずに、社内外の関係者と協創で成果に責任を持って社会に貢献する。 ・Innovation(イノベーションを起こす): 新しい価値を生み出すために、情熱を持って学び、現状に挑戦し、素早く応えて、イノベーションを加速する。 【その他職種特有】 ・率先垂範:新たな挑戦や難しい仕事にも積極的に自ら先頭に立って取り組む。 ・的確な計画立案:組織の目標に合致した計画を立て、優先順位を付ける。潜在的なボトルネックや遅延を予測し、解決する ・責務の遂行:自分および他者に対する説明責任を負い、パフォーマンスを追跡し、成功と失敗から学ぶ。 ・関係者間の調整:複数の利害関係者のニーズを予測し、公平でお互いに利益のあるソリューションを提供する。 【最終学歴】 大卒以上 |
待遇 | 【想定ポジション】 主任クラス ※募集開始時の想定であり、選考を通じて決定の上、オファー時にご説明いたします。 【給与】 ■想定月給:463,000〜605,000円 ■想定年収:7,800,000〜10,300,000円 【勤務時間】 8:50〜17:20(実働7時間45分、休憩45分) ※事業所によって時間帯が異なる場合あり。 その他採用条件についてはこちら 【更新日】2025/05/26 |
勤務地 | 東京都品川区南大井六丁目26番2号 大森ベルポート |