Hitachi

募集職種詳細

鉄道ビジネスユニット

鉄道車両向け車上信号装置のシステムエンジニア【主任クラス】

職務内容 【配属組織名】
鉄道ビジネスユニット 鉄道システム&デジタル事業部 信号システムソリューション本部 車上信号システム設計部

【配属組織について(概要・ミッション)】
鉄道車両に搭載する保安装置や自動運転装置のシステム設計を行う職場です。
国内鉄道事業者との要件定義(システム設計)をはじめ,プロジェクトの計画立案および実行を行います。
保安装置は鉄道車両の安全・安定運行を支える重要な装置であり,また,自動運転技術の進歩により,鉄道運行の効率化と安全性の向上が期待されています。
当部署では,この最先端の技術を駆使し,鉄道運行の安全・安定性向上と自動化を推進しています。

【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】
鉄道車両向けの保安装置や自動運転装置のシステム設計業務。
(1) 鉄道事業者(顧客)との要件定義
(2) 要件定義に基づいたシステム仕様書作成
(3) プロジェクトの計画立案および実行

【募集背景】
鉄道システムの分野で長年にわたり実績を積み重ねてきましたが,市場の変化や競合他社との競争に対応するには,新たな人財の参加により,技術力の向上と革新的なアイディアの創出が不可欠です。
人財の募集を通じて,持続的な成長を実現し,競争力を維持していきたく考えます。

【職務概要】
(1) 製品・ソリューション開発
  確立されたシステムや既存のラインナップを有効活用して,顧客ニーズを分析し,製品を定義し,提供する。
(2) エンジニアリング・品質管理
  上長の指導のもと,技術標準および仕様の作成を行い,それらの有効性を評価する。

【職務詳細】
(1) 鉄道事業者 (顧客) との要件定義:
  顧客とのコミュニケーションを通じて,開発する製品の要件を理解・整理し,システム設計に反映します。
(2) 要件定義に基づいた仕様書作成:
  要件定義をもとに,システムの仕様書 (システム構成図,機能仕様書など)を作成します。
  仕様書には,システムの機能や性能,インターフェースなどの詳細な情報が含まれます。
(3) プロジェクトの計画立案および実行:
  プロジェクトの全体スケジュール表を作成し,進捗管理,品質管理など,プロジェクト全体を推進します。
  チームメンバ (上長・同僚) とともにプロジェクトを推進します。
(4)メンバー(1~2名)への業務指導およびサポート
  OJTによる配下メンバへの業務指導およびサポートを行い,チームパフォーマンスを向上します。

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
自動運転技術の変革において,鉄道運行の効率化と安全性の向上が期待されています。
この魅力的な分野において,一緒に,鉄道システムの未来を創りましょう。
また,我々の仕事はチームワークを重視し,協力しながら取り組むことが重要です。
経験と能力を活かし,自己成長を促進する環境を提供し,さまざまなキャリアチャンスを提供しています。

【働く環境】
20代から60代までの幅広い世代のメンバーが,それぞれの経験や知識を持ち寄りながら,チームで協力し,共に成長しています。
また,育児休暇も積極的に取得しており,ワークライフバランスを重視し,仕事と家庭を両立できる環境を整えています。

※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。予めご了承ください。
応募資格 【必須条件】
■電気・電子系エンジニアとしてシステム設計のご経験をお持ちの方(目安5年程度)
■チームリーダーや指導係などリーダーシップを要するご経験をお持ちの方。

【歓迎条件】
■鉄道業界での実務経験を有する方。

【求める人物像】※期待行動・コンピテンシー等
【全職種共通(日立グループ コア・コンピテンシー)】
・People Champion(一人ひとりを活かす):
 多様な人財を活かすために、お互いを信頼しパフォーマンスを最大限に発揮できる安心安全な職場(インクルーシブな職場)をつくり、積極的な発言と成長を支援する。
・Customer & Society Focus(顧客・社会起点で考える):
 社会を起点に課題を捉え、常に誠実に行動することを忘れずに、社内外の関係者と協創で成果に責任を持って社会に貢献する。
・Innovation(イノベーションを起こす):
 新しい価値を生み出すために、情熱を持って学び、現状に挑戦し、素早く応えて、イノベーションを加速する。

【その他職種特有】
多種多様な手段によるコミュニケーションを検討し展開する。
これにより,さまざまな関係者が持つ固有のニーズを明確に理解していることを伝えることができる。
たとえば,他者に対して注意深く耳を傾け,関心を持つ。他者に十分な情報を提供する。口頭でも書面でも他者に情報を伝えるときは,明確かつ簡潔で,社会人らしい言葉を使用する。

【最終学歴】
大卒以上
待遇 【想定ポジション】
主任クラス
※募集開始時の想定であり、選考を通じて決定の上、オファー時にご説明いたします。

【給与】
■想定月給:441,000〜584,000円
■想定年収:7,300,000〜9,700,000円

【勤務時間】
8:50〜17:20(実働7時間45分、休憩45分)
※事業所によって時間帯が異なる場合あり。

その他採用条件についてはこちら

【更新日】2024/12/23
勤務地 茨城県ひたちなか市市毛1070