社会ビジネスユニット(公共システム事業部)
マイナンバーカード認証基盤システムの大規模プロジェクトを推進するプロジェクトリーダ
職務内容 | 【配属組織名】 社会ビジネスユニット 公共システム事業部 公共ソリューション推進第一本部 ID推進センタ 【配属組織について(概要・ミッション)】 ID推進センタは、官公庁と自治体の双方の知見を融合したマイナンバー関連システム、政府認証基盤、公的個人認証サービスといった国の中核を担う事業を20年以上に亘り推進してきました。 今回は、マイナンバー関連システムの中枢を担う、公的個人認証サービスプロジェクトを推進するメンバを募集します。 希望する仕事内容・キャリアプラン等について、面接時に是非お聞かせください。 【参考資料】 ・キャリア採用サイト:https://www.hitachi.co.jp/Div/jkk/careers/index.html ・SEトップメッセージ:https://youtu.be/iC3OyDyG9Gk ・事業部紹介映像:https://youtu.be/leYvnpaj_ZQ →公共システム事業部・公共システム営業統括本部の事業概要・インタビュー記事について紹介しています。 【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】 公共システム事業部では、官公庁、自治体、外郭団体等、公共・社会分野のお客様をITの側面から50年以上に渡って支援しています。 (1)社会ビジネスユニット 紹介映像:https://www.youtube.com/watch?v=OH2VzfM7u7U →社会ビジネスユニットおよび公共システム事業部の事業概要について紹介しています。 (2)事業紹介パンフレット:https://www.hitachi.co.jp/Div/jkk/catalog/introduction_bu/book/index.html#target/page_no=1 →公共システム事業部の事業概要について紹介しています。 (3)公共ITソリューションHP:https://www.hitachi.co.jp/Div/jkk/ →公共システム事業部のソリューション・製品や導入事例について掲載しています。 【募集背景】 デジタル庁のトータルデザインの実現に向け、ID推進センタでは、オンプレミス環境でのシステム構築に加え、パブリッククラウド、ガバメントクラウド、データ連携基盤、デジタルトラスト、公共サービスメッシュ等の主要テーマにいち早くアプローチをしています。 従来型のSI事業・技術に捉われず、お客様を含む社内外のステークホルダー、専門家と協創し、制度・システムの両側面から、迅速な提案、開発業務を先頭に立って遂行するシステムエンジニアを募集します。 【職務概要】 希望する業務や技術分野等について、面接時に是非お聞かせください。 (1)提案 ・顧客の制度検討支援、調査研究及び実証実験等の受託、各種案件のRFI/RFP等への対応(ヒアリングや提案に係る検討、費用対効果の検証、各種資料作成) ・官公庁や外郭団体等が主催するWG等への参画、社外専門家へのヒアリングや他省庁のステークホルダーへのレクチャ対応等のフロント業務 (2)開発/構築/運用保守 ・大規模プロジェクトのプロジェクト計画立案やチーム立ち上げ等のマネジメント業務 ・社内外のステークホルダーを含む仕様調整やリスク管理、テスト、稼働に向けた各種取り纏め業務 ・開発作業、構築作業、運用保守作業におけるベンダコントロール等の工程・品質マネジメント業務 ・開発方式(アジャイルの採用検討)、生産技術、アーキテクチャ設計(クラウド含む)等の選定及び適用業務 【職務詳細】 (1)受注前活動(フロント対応) ・DXを検討する顧客の事業検討支援、法制度等への問合せ対応 ・システム導入時の効果試算、導入費用の試算 ・研究会、WG等への参加 (2)プロジェクトの立ち上げ〜要件定義、概要設計 ・システム開発に必要なリソースの見積、確保 ・顧客要件に対するインフラ/アプリケーション双方での具体化 ・開発手法、アーキテクチャ、前提となるプラットフォーム等の検討、提案 (3)設計・プログラミング・テスト ・品質、コスト、スケジュール等の各種マネジメント、成果物の評価、開発・構築事における課題の検討や顧客との調整等 (4)総合テスト、フィールドテスト ・社内外のステークホルダーとの調整、課題解決 (5)システム移行・運用 ・システム移行、運用支援に係る作業管理、インシデント対応 【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】 (1)数億〜数十億円規模のシステム開発を通じて、マネジメントスキルを身に付けることができます。 (2)国民生活に寄与するサービスの実現を通じて、自身が手掛けた社会の変化を肌で感じることができます。 (3)自身がフロントに立ってお客様とコミュニケーションをとることを通じて、国のトップが考える施策をリアルタイムに感じることができます。 (4)アプリケーション開発に特化した方、インフラ構築のスペシャリストといった事業部内のSEだけでなく、研究開発部門、製品部門、法務部門、広報部門等の多種多様なキャリアをもったメンバと接する中で、知識や技術を習得することができます。 (5)キャリアパスとしてはプログラムマネージャ、プロジェクトマネージャが主流ですが、企画提案、開発等のスペシャリストを目指すことも可能であり、社内にいながら多種多様なキャリアを選択することができます。 【働く環境】 (1)配属組織/チーム ・デジタル庁を追従する先進的な部署への配属を予定しています。 ・在籍社員50名〜60名程度、平均年齢30〜40歳程度で、経験者採用で新たに加わったメンバも多数活躍しています。 ・マイナンバーカード関連システムなど国民生活に直結するサービスの構築経験が豊富なメンバも多数在席しており、実務・教育を通じて成長できる環境が整っています。 (2)働き方について ・在宅勤務、出社しての勤務のハイブリッドであり、プロジェクトの状況によりますが最低週1日は出社してコミュニケーションの機会を設けています。 ・ご希望があれば、入社後しばらくの間はプロジェクトメンバも一緒に出社して対面でのサポートを実施します。 ・山手線内の出張がほとんどであり、遠方への出張は少ないです。 ※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。予めご了承ください。 |
---|---|
応募資格 | 【必須条件】 【経験】 ・お客様へのシステム提案(目安:1年以上) ・業務設計またはインフラ設計(目安:1年以上) ・複数のステークホルダーとの折衝経験(目安:1年以上) 【職務知識】 ・IT業界の基礎知識 ・OS、ミドルウェア(Web、AP、DB等)の基礎知識 【資格】 ・基本情報処理技術者資格(FE) 【歓迎条件】 【経験】 ・業務アプリケーションの開発経験 ・システム運用/保守の経験 ・AWS、Azure、GCP等のクラウドプラットフォームを活用したシステム構築経験 【資格】 ・高度情報処理技術者(または、準ずる資格または知識・経験) ・PMP ・AWS/Azure等パブリッククラウド関連の資格 【求める人物像】※期待行動・コンピテンシー等 【全職種共通(日立グループ コア・コンピテンシー)】 ・People Champion(一人ひとりを活かす): 多様な人財を活かすために、お互いを信頼しパフォーマンスを最大限に発揮できる安心安全な職場(インクルーシブな職場)をつくり、積極的な発言と成長を支援する。 ・Customer & Society Focus(顧客・社会起点で考える): 社会を起点に課題を捉え、常に誠実に行動することを忘れずに、社内外の関係者と協創で成果に責任を持って社会に貢献する。 ・Innovation(イノベーションを起こす): 新しい価値を生み出すために、情熱を持って学び、現状に挑戦し、素早く応えて、イノベーションを加速する。 【最終学歴】 大卒以上 |
待遇 | 【想定ポジション】 主任クラス ※募集開始時の想定であり、選考を通じて決定の上、オファー時にご説明いたします。 【給与】 ■想定月給:441,000〜584,000円 ■想定年収:7,300,000〜9,700,000円 【勤務時間】 8:50〜17:20(実働7時間45分、休憩45分) ※事業所によって時間帯が異なる場合あり。 その他採用条件についてはこちら 【更新日】2024/11/18 |
勤務地 | 東京都(東京駅近辺) |